ballet addict

大人バレエとバレエ鑑賞を楽しむための情報発信ブログ

大人バレエ自主トレ1ヶ月の成果は?【大人バレエ つれづれ】

発表会の反省からはじめたバレエ自主トレ。

約1ヶ月が経過しましたが、とりあえず、続けています。

 

自主トレをはじめたいきさつはこちら↓

www.balletaddict.com

主に取り組んでいるのは、基本姿勢とアンディオールの改善。なかでも正しい骨盤と胸郭のアライメントが保てない原因と思われる、苦手な長座の克服など。

 

自主トレの成果は?

うーん、わからない 笑。

 

アンディオールは若干改善した気もする…。

現状の私のアンディオール。長座の姿勢で座骨で床を押した状態で開いています。

若干改善してもこの程度…。ビフォーの写真を撮っておけばよかったな。

バレエをはじめたばかりでも、もっと開く人はいっぱいいますよね。お恥ずかしい限りです。

「足先が開く=アンディオール」ではないことはわかってますが、ここが物理的に開けないと、その先もないですからね…。

 

長座の克服はまだまだ…。

変化が感じられていません。

 

しかも…整体に行ったら「前腿の外側がいつにもまして、張ってますね」と言われてしまった。そんなところを使ってたら、意味ないじゃん!なんですけど 笑。

 

バレエの自主トレって本当に難しいですね。先生がいないと正しく出来ているかの確信が持てないし、すぐに成果が出ないことばかり。これやってて意味あるのかと思いはじめてしまうと、なかなか続かない。

 

唯一はっきり成果と言えるのは、夜40分ぐらい身体を動かしてから寝るようになったら、眠りが深くなったこと。

睡眠大事ですからね。踊れる身体づくりには役立ってるかも!(本来の目的と違うけど)…

 

追記

8月30日にEテレでNHKアカデミアの吉田都さんの回の抜粋版が放送されていました。

今なら全編がNHKアカデミアのホームページで視聴できます。(いつまで公開なのかの情報が見当たりませんが…)

NHKアカデミア | NHKラーニング

最後の質問コーナーで、「自分の身体に向き合う」「自分の身体を理解する」ことの重要性や、「ただお稽古しているだけではもったいない!」「お稽古を通じて自分に何が必要かを理解する」というお話をされていました。

レッスンも自主トレもルーティンにせずに、自分の身体に向き合いながら続けていきたいと思います。

 

★最後までお読みいただき、ありがとうございました。